平成28年度事業

平成28年度に実施されました総会、研修会のご報告です。

平成28年度総会

日 時 平成28年5月20日10時30分~
場 所 衆議院第2議員会館 第7会議室
総会報告・規約・研修報告・会員名簿

熊本地震対応

① 九州支部会員が発災直後現地入り、情報アップの活動を行った報告。
② 発災後、先遣調査として役員2名(川上副会長、清水事務局次長)を現地へ派遣した報告と活動費補助の承認。
③ 川上副会長が取り組む現地活動(益城町における重機使用の専門ボランティア活動)への参加呼びかけ支援報告。
④ 今後、専門ボランティア活動の在り様に関して調査研究していく件の承認。

災害ボランティア割引制度

① 請願・意見書等が採択され、国へ意見書が提出された自治体議会報告

② 署名活動報告
  兵庫ボランタリープラザより349,545筆、議連上乗せ2,694筆 合計 35万2239筆
   街頭署名活動:福井支部

③ 国へ意見書提出報告 H28.1.28
  長島忠美復興副大臣と、泉ケンタ衆議院議員とともに、内閣府へ意見書と署名を提出。
  各地の災害現場に赴くボランティアの現状を話し合った。

③ 今後の活動について
  今後も引き続き働きかけを継続する。地方議会から請願等提出に努める。

 

研修会

講演① 「東日本大震災から5年」
 講師  南三陸町長  佐藤 仁 氏
  「ボランティアがいるからなんとか前に進める」

講演② 「測位衛星を用いた新しい地震予知 ―熊本地震のケーススタディ―」
 講師  東大名誉教授  村井 俊治 氏

 

平成28年度伊豆大島研修会

平成25年、伊豆大島を襲った台風により大規模な土石流が発生、死者36名、行方不明者3名という惨事を招きました。

その後の再度災害防止のための「表面浸食防止工」や「床固・水路工」、ダイナミックな「導流堤」や「堆積工堰堤」など、火山島ならではの溶岩流対策と合わせ、砂防事業について学びました。

日 時 平成29年2月1日(水)、2日(木)

場 所 東京都伊豆大島

<内容>

平成25年台風26号による伊豆大島土砂災害
 大島町防災対策室 加治屋秋実氏

 

災害ボランティア活動の実際
 社会福祉法人 大島社会福祉協議会
  大島社協ボランティアセンター副センター長 鈴木祐介氏

 

火山対策 ~火山監視体制と火山活動について~
 気象庁火山調査官 平山康夫 氏

 

伊豆大島火山避難における現状と課題
 大島防災対策室 高橋義徳氏